サポート選手一覧
EnjoyBjjLifeに深く関わってくださる方々・活動に共感してくださる方、また選手として活躍してされていて応援していきたい方々をまとめました。
随時更新していきますが、更新遅めです(;w;
◆東京都
私とさしみさんとの出会いは、2019年にロサンゼルスで開催された「ブラジリアン柔術世界選手権」でした♪
柔術に対する考え方に、私はすっかりファンとなっております(^^☆
YouTubeチャンネルも、面白いです♪♪
【CARPE DIEM MITA所属】
◆ニックネーム:さしみ(落語柔術家)
◆生年月日:1989年10月6日
◆ブラジリアン柔術を始めたキッカケ
OVER LIMIT 村田良蔵先生に胴着を頂いたのがきっかけです!
◆モットー:100日チャレンジ。未知を既知へ!
◆まだブラジリアン柔術をやられていない方へ
柔術を始めて、仕事も私生活も格段に良くなりました(*^^*)それは自分自身だけでなく、相手と向き合い・身体を鍛え・頭を使うetc...人間にとって「必要な全て」が詰まっています!
現在「100日連続柔術チャレンジ」に挑戦中。雨の日も風の日も、忘年会の日も新年会の日も納期の日も、とにかく毎日柔術しています!是非一緒にチャレンジしましょう♪
よろしくお願いします!
◆愛知県名古屋市
【総合格闘技道場ALIVE】
◆氏名:竹本 啓哉(たけもと たかや)
◆生年月日:1990年7月25日
◆柔術を始めたキッカケ
大晦日の総合格闘技の番組で、とある柔術家が自分より倍近い体格の選手を極めているのを見て感動し、柔術を始めました!
◆モットー
精力善用自他共栄
◆MMA
グラジエーターバンタム級王者
"名古屋から世界へ"のフレーズでも有名な"総合格闘技道場ALIVE"所属。
竹本啓哉 (Takemoto Takaya)選手。
ALIVE本部の柔術クラスインストラクターを勤め、愛知県内において多数の道場にてMMA/フィットネスクラスなどのレッスンも担当されています☆
ブラジリアン柔術愛が全開の竹本選手!!
竹本選手の柔術クラスは説明も非常に分かりやすく、欠かす事のできない”笑顔”に溢れています。
◆愛知県名古屋市
【トーマスジム】
◆氏名:タニ・ルーカス
愛知県名古屋市中区栄 住吉にあるトーマスジム所属"タニ・ルーカス"(tani lucas)。
2019年WOFCヘビー級世界チャンピオン。
ブラジリアン柔術黒帯で、MMAでは日本・韓国での参戦をしています☆
名古屋の有名クラブ"iD cafe"でのセキュリティもしているので、ルーカスを見かけた方は気軽に声を掛けてください(^^♪
◆愛知県(現在東京都)
愛知県にある草野道場所属"グラント"(Grant Bogdanove)!!
ノーギではJBJJF×パンクラスカップを制し、柔術ではアジアを制しています☆
ALMAのスポンサー選手でもあり、EnjoyBjjLifeも応援していきます!!
◆三重県四日市市
喜柔会の”濱崎代表”!!
2枚目のお写真は、総合格闘技道場ALIVEの竹本くんとのツーショット(^^♪
お二人とも、指サポ&EBLパッチをつけて下さっていて、とても嬉しいです!!
”とにかく楽しむ”をモットーに、キツくても笑顔で練習するようにされているそうです☆
素敵!!!!
◆三重県四日市市
濱崎さんと同じく、三重県四日市市のALIVE三重所属の"浅井さん"!!
EBL立ち上げ当初から応援してくださり、私が三重県にお邪魔するキッカケを下さった方です☆
私が紫帯時代に、浅井さんと試合した(柔術新聞杯)のが懐かしい・・・( ´ ▽ `
これからも、よろしくお願いいたします♪